【FateGO】ブリテンって滅びるべくして滅びたって感じだな…
型月作品をプレイするとこういうのに興味持ってしまいますね。
FFやって神話に興味持った時と似てる
スレまとめ
男で通して、奥さんも娶ってたからじゃね?
しかも、ブリテン自体が崩壊して事情を知る奴等が全滅に近い形になったこも大きい
ってのが型月史
まさに伝説なのか
魔術師やってる様な古い奴らも知らないしラックされてんかね
なんせブリテンは、世界自体が殺しにかかる国だからな
まぁ、アヴァロンが発掘されるぐらいだからなんか他に当時の文献とか残ってそう気はするけど
グレイたんもいるし
どこぞの島国よりすごそう
人間の形だからわかりにくいけど、正直ブリテンの状況って無酸素に適応した生物が地球に酸素が覆ったために全滅に近いからなぁ
原典・写本系と型月設定から見る当時のブリテンの惨状
・土地に神秘が満ちているので基本的に作物が育たない
・ついでにいくら内政しても治水レベルが上がらない
・KOE○三国志でいうところのイナゴストームが3ヶ月に1回は必ず来る
・先代ウーサーの頃の贅沢生活が忘れられない豪族や騎士が何かにつけてパーティーとか開いて散財する(王は質素に生活してる)
・四方八方から蛮族や外国がちょっかいを出す(一応連戦連勝)
・国の盾という国の象徴的存在であるモルガンさんが国家転覆を画策してる
・王妃が部下に惚れて姦通する(しかも相手がフランスから物資を輸入してきた上に最高の騎士と崇められる国のトップ騎士)
・どんなに効率政治をしても世界が殺しにかかってるのでよくて現状維持にしかならない
・質素倹約生活に飽きた豪族や騎士が王の政治に批判的になる
etc…
こりゃ滅びますわ
寧ろよくあそこまで持ったよ
引用元:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1491153232/
お兄ちゃん!この記事が良かったらコメントか共有してね!!

こんな国をある程度まで持たせたんだから、やはりわが王は素晴らしかった・・・
zeroでもこういう所をきちんと描けば青王を誤解する人も少なかったのかな
まあ必要性皆無ではあるしSNで掘り下げ終わってるからやらないだろうけど
環境面はともかく人間関係面は普通に青さんのせいでもあるんだがな
ランスロの反乱では円卓含め国が半分裏切り、モーさんにも半分持ってかれるような人望のなさが致命的
人望のなさっていうか理想の王頑張りすぎて全く人間味がなかったのが原因だな
本人の努力の賜物ではあったんだけど
だって、理想の王で効率政治しないとブリテンが持たないからなぁ
もっとも、スレで言われてるように、効率政治しても現状維持が精一杯で衰退するだけ
ってのがブリテン国の詰んでるところ
あと早々に円卓のアイドルのガレスと憎まれ役してたアグラヴェインが死んでガウェインが非武装のガレスを殺したランスロットを誅殺するのを選んで死んだから
特にアグラヴェインは屋台骨が真っ先に崩れた感じかな
人間関係においては青に原因がなかったとは言えないけど、それを言うなら周囲の理解や対話の試みが足りなかったのもあるんやで。
嫌われようとも前だけ向いて正しく在り続けた、完璧であることが当然だと認識してた青王は、自分ほどブリテンの現状に耐えられなかった周りの弱さに気付いてやれなかった。自分が憎まれることには耐えられても、周りがもう限界だということに気付けなかった事実に打ちのめされ、聖杯に自身の消滅(自分より優れた王)を望んだ。
でも耐えられなかった周囲の弱さと至らなさにだって責任はあるわけで。民草はまだともかく、円卓はね…
円卓つーかもし誰かに責任を問うならマーリンだよな
アンチではないが
だってあいつ剣抜いたタイミングでどのみち滅びるの知ってた上に
アルトリアが理想の王辛い!無理!って泣き付いてくるの待ってたんだから
(そして大丈夫!私は嫌われれば嫌われるほど国が豊かになるんですよね!頑張ります!ってアルトリアが突っ走ってしまう)
人望がなきゃ、FGOのギルガメッシュの章のようにはならない
ぶっちゃけ、同じく滅んだ国でありながら7章のウルクはブリテンとは真逆だったな。
よくギルガメッシュ王はあそこまで頑張ったし、ウルクの民はよくあそこまで王について行こう!と一丸になれたものだよ。
そもそも、人心がついてこずに半分が反乱を起こしたとはいえ、残りの半分は傍観者混じりってワケじゃなくて完全なアーサー王派だからな。
なにせその反乱の理由が「とてもじゃないが生活が苦しすぎてこれ以上は無理、王が何考えてるのか分からない」だし。実際にはアルトリアの采配でそこまで切り詰めていなかったらブリテン島はとっくに全滅してた筈なんだけど、反乱派はその現実を理解してなかった&理解した上でもう限界だった。
そんな限界いっぱいいっぱいな状況でアルトリア側に残る奴は当然ながら現状を理解してる奴だけだからな。